07.25
先月東北出張してきた話
またもや1週間放置プレイですみません(汗
会社の飲み会とか色々あって今週も帰宅後はパソコン開く力無く(汗
暑いし(笑)
そんな私のお気に入り「ジョア」のプリンセスシリーズ。
上もこんな感じ。
いつも会社にヤクルトレディが来るので私も何かしら買ってるんですが、
期間限定のこのディズニープリンセスデザインがお気に入りでございました。
さて1か月前になっちゃいますが、
数年ぶりに東北に行ってきたので
書きたいと思いまーす。
遊びじゃないんすよ、会社の出張で東北行ったんです。仕事絡みは初。
★6月26日(金)
早朝から電車乗り継ぎ、三島から新幹線で東京へー。
ここで一緒に出張する浜松の事務所の子と合流です。そう2人で行くのです。
東北新幹線に乗り込みまーす。「やまびこ」
数年ぶりなので思わず写メっちゃったわ。
指定席に座って、やっとここで朝ごはんですー。
食べてちょっとうとうとしてー
朝9時半頃、福島県郡山駅到着!
福島県内も初だし、郡山駅も初だしー。
そうそう、福島に来た人にはキヨスク等で午後の紅茶とあと何だったか
ドリンクを無料でプレゼントっていうキャンペーンやってたみたいで。
貰えましたー。(指定席とった人だけだったかな)
それにしても郡山駅構内、色んな人形があったんだけども
この「日本エレキテル連合」な人形が気になりました(笑)
この後、駅から2人で歩いてうちの会社の事務所へ移動。
ここに来たのも初なのでオフィス内をうろうろ、色々見せてもらって新鮮でしたわ。
事務所の女性と3人で打合せさせてもらった後、3人で仙台に向かう為移動します。
そう、今回郡山(福島)~仙台(宮城)という
出張コースなのでーす。
また郡山駅に戻って、ホームで新幹線待ちます。
お、はやぶさ。
我々3人は「やまびこ」で仙台へー。
道中、遠足気分で3人でキャッキャとあれこれトークしてました。
数年ぶりに再会した福島のねーさんだったので楽しくて。
仙台駅キター!!
久しぶり-!!
前回来たのは2009年の冬。
ピロシのRGBツアーZepp仙台ライブのため
みちみちさんと来たのが最後!
実に約6年ぶり!?そんなたつ!?
前回は本当にピロシに会いに仙台来たって感じで観光気分だったけど、
今回は仕事なんでねー。あれですが(笑
ここで仙台の支社の女性と合流して、女4人で「利休」の牛タン
食べに行きましたー。ここでランチ!
牛タンランチコースご馳走になりました!ありがとうございまーす。
これです、どーん!
全部牛タン絡んでる料理―。
1つずつ紹介すると―
全部美味しかった!!牛タンうめー!
仕事で来てるので憂鬱な東北出張だったけど、牛タンコースのおかげで
テンション上がりました(笑)一気に観光モード。満足。
この後4人で支社に入って、夕方までガッツリ打合せやら何やら
やっておりました。はい、ちゃんと仕事してました。
そして夕方5時半、支社を出てー
福島の女性と浜松の子と3人で仙台駅へ。
私はこれでもか!と大人買い炸裂。お土産買いまくり。
あっという間にてんこ盛りで土産を持つ私に2人がギョッとしてました(笑
そして少しだけ3人でお茶しました。しかもねーさんがご馳走してくれた!
20分くらいしかお茶できなかったけども、3人だけで話せて良かったです。
ねーさん色々お世話になりました!
ちなみにこのねーさん、郡山で我々が土産を買う時間が無かったことを
考慮してくれて、事前にお土産を買っててくれたのでした!
いただきました!ありがたや!
全部美味しかったんだけど、特にこのレモンケーキが美味しかった!
チーズタルトだったんですけどね。レモンの風味がさわやかで美味。
ねーさんありがとう!
ここで浜松の子と福島のねーさんとは解散です。
浜松の子は一足お先に6時過ぎの「はやぶさ」で帰りました。
私はというと、仙台のピロシ友達である女の子と
6年ぶりの再会をする予定。
18時過ぎに無事に駅前のロフト内で再会!
Cさんお久しぶりー!!
相変わらず可愛くて可愛くて可愛くて!!
会った瞬間私はとろけましたよ!
彼女が予約してくれていたお店に移動です。
帰りのことを考えて駅ビルの中のお店にしてくれてました。
創作和食居酒屋みたいなとこで、よく利用するんだそうですー。
こんな感じで注文しました。
一応全部何かしら東北名物のメニューなんですよ。
山形のだし、とか、秋田のきりたんぽとかー。
全部美味しかったです!
「うめーうめー」言いながらたいらげた(笑)
2人だけで過ごすの初だったので!
(いつもみちみちさんとか他のお友達とかいたので)
内心緊張しつつ、ドキドキ
ときめいておりました!(バカ)
ピロシのイベントの時に再会するくらいでしか会えなかったし
前回会ったのも1年以上前だったし、ゆっくりもできなかったので
こうやって一緒にご飯食べるとか夢のようでした!
Cさんとも知り合って8年以上たつのですが
初めて知り合った時の感じのまま可愛くて。
年齢を改めて聞いて「え!?もうそんなになるんすか!」とびっくりしたくらい
若いし可愛いし、いい意味で大人の女性になったなーと。
本当に大好きなお友達なので癒されてました。
素敵なお土産もありがとう。私もささやかながらお渡しできました。
店員さんに頼んで私のスマホで記念撮影もしてしまった。てへ。
1時間半ちょいしかいられなかったけど、
2人でお酒飲みながら近況報告というか、
ピロシのお話はもちろん、最近どうですか?
みたいなプライベートな話までできて楽しかったし
嬉しかった―!
お相手してくれてありがとう!
最後は駅の改札口まで見送ってくれて、そこでCさんのスマホで
2ショット撮りました。自撮りスタイルで。
いやーん照れるー。でも嬉しい―。
チョコさーん、忙しい中会ってくれてありがとうございましたー!
(言っちゃった♪)
この出張も急に決まってバタバタだったから、
確認する時間もなかなかなくて、そんな中1週間前に連絡したら
都合つけてくれたのです。ありがたやありがたやー。
本当にありがとう、会えて嬉しかったわー。
で、帰りは「はやぶさ」乗車ー。
東京乗り換えで、東海道新幹線で無事静岡に帰ってきたのでしたー。
はい、日帰りです(笑)
日帰り東北は疲れたなー。泊まりたかった・・・
今度はまた観光で来たいっす!
今回の出張での父親からの土産リクエストは「笹かまぼこ」。
ということで、仙台の支社のねーさん達からどこが美味しいのか聞いた結果
こちらのお店のをチョイス。チョコさんも「ここのは間違いない」って太鼓判でした。
これ本当に美味しかった!大正解!
両親ともに大喜びでありました。
また食べたいなー。あと「ずんだ餅」も家用に買ってきて久しぶりに食べて
美味しかったー。
という東北出張でした。
さて
ふう、昨年のFNS27時間についても
語ってないのに
今年も始まってしまいました。
こんなに中居くんがガッツリ絡むと思ってなかったので
パンパンになってたHDDを鬼のようにダビングしまくって
27時間容量空けて、挑んでおります・・・
この2日間、私もテレビかじりついて頑張ります(笑)
が、既に今年の27時間の「本気」がわからない・・・
方向性っていうんですかね。
オープニングがゆるすぎたのと、バンジージャンプのギネスに挑戦て
たんぽぽにやらせてるのも、なんだかなーっていう。
中居ヲタとしては、中居くんが
怪我なく無事に2日間終わればそれでよし。
(めちゃイケ企画は毎回体を張るので)
明日の今頃「面白かった―」って言えてればいいなぁ。
とりあえず「スマVSめちゃイケメンバー」の水泳大会における
「騎馬戦」のスマは良かった(笑)
慎吾を上に乗せる木村・中居・ゴロ―・剛の4人て構図が。
そしてメドレーリレーでアンカーだったゴロ―ちゃんを
労い抱きしめるお兄ちゃん顔全開な中居くんにキュン。
ゴロ―ちゃんよく頑張ったよ!お疲れ様!
はい、では27時間に集中しまーす。